ギックリ腰を繰り返したり、クセになっていませんか?

千葉県野田市尾崎のすまいる鍼灸整骨院のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

院長の上床です。

慢性的な腰の不調で悩む人は多く存在しますが、急性的な腰の痛みで困った経験を持つ人も多いのではないでしょうか。

今回のコラムでは、ギックリ腰の名前で知られる急性腰痛についてご紹介していきます。

ギックリ腰とは

ギックリ腰は、急性腰痛の通称です。

急な腰の動きをしたときや、前かがみになって重いものを持ち上げたときなどに、急激に起こる腰痛のことを指します。

突然起こる痛みは、非常に強いものであることが多く、立ち上がったり、歩いたりすることすら難しくなることがあります。

激しい腰の動きがなく、立ち上がろうとしたときなど、ちょっとした動作で起こることもあります。

ギックリ腰の対処法

ギックリ腰になり、痛みが強い場合はまずは安静にしましょう。無理をせず、痛みの強い腰を無理に動かさないようにします。

症状により回復には差がありますが、軽症なら数日程度で回復することが多くなっています。

つらい痛みをやわらげるには、初期の炎症が強い時には冷却がおすすめです。

冷却は炎症を抑え、痛みや腫れを軽減してくれます。

このとき、直接患部に氷や冷却パックを長時間当てると凍傷になる可能性があります。

アイシングに慣れてない場合はタオルでくるんだりして冷たさを少し軽減しながらのアイシングでもいいと思います。

冷やしてる部分が痛く感じたりしたら、アイシングは患部から外しましょう。

また、同じ箇所に長時間のアイシングや寝ながらのアイシングも凍傷の原因になるので注意して下さい。

同じ箇所をアイシングする場合は10分〜15分を目安にして、インターバルをとり様子をみながらアイシングをしてください。

炎症が無くなった時には、今度は逆に体を冷やさないように暖めるようにしたり、体の状態によっては、安静にしすぎないで動かした方が早く改善する事もあるので、その時の状態でどっちかわからない時はお気軽にご相談ください。

過度な休息はかえって回復を遅らせる可能性があります。

痛みが軽減されたら、適度に体を動かしましょう。

ギックリ腰再発の原因と対処法

ギックリ腰は、一度なると再発しやすいといわれています。

ギックリ腰がクセになると、何度も強い痛みに悩まされることになります。

再発を防ぐためには、クセになる原因を知り、それぞれに合う対処方法を見付けていきましょう。

腰回りの筋力の低下

ギックリ腰が再発する理由には、腰回りの筋力が低下していることが考えられます。

痛みが強いときは、無理に体を動かさずに安静に過ごすことが多くなります。

そうなると、ますます腰回りの筋力が衰え、腰への負担は増し、再発しやすい状態になります。

再発を防ぐためには、ただ腰を休めるだけではなく、筋肉をつけるトレーニングや運動を行うことが大切です。

肥満

ギックリ腰を繰り返す理由のひとつには、体重の増加があげられます。

やせ型の人にも起こる症状ですが、体重が増加すると腰への負担は増えていきます。

 さらに、体重が増えると姿勢の悪化が起きやすくなったり、運動不足などにもつながります。そのことも腰に負担をかける原因になるので注意が必要です。

体重増加が原因で、ギックリ腰を繰り返している場合は、体重を適正に保つ努力を行いましょう。

重い物の持ち方

ギックリ腰は重い物を持ったときに起こることが多くなっています。

配送などの仕事で重い物を持つ機会が多い人は、特に注意が必要です。

ぎっくり腰は、前かがみの姿勢で重いものを持ち上げようとしたときになりやすいので、荷物の持ち方にも工夫が必要です

立ったまま腰を曲げて、床に置いた荷物を持ち上げるような事は避けるようにしましょう。

まずは、腰を曲げずに、膝を曲げてしゃがむような動作を行います。

重いものを持ち上げる際は、背中をまっすぐに保ちます。前かがみの姿勢にならないよう意識しましょう。

両腕で荷物を持ち、腕の力だけではなく、全身の力を使いゆっくりと真上に持ち上げるのがポイントです。

身体から離れた位置で物を持ち上げると、腰に余分な負担がかかりやすいので、できるだけ物を身体に近づけるようにすることが大切です。

ギックリ腰による腰の不調がある方は「すまいる鍼灸整骨院」へ

繰り返すギックリ腰による身体の不調を我慢している方は、「すまいる鍼灸整骨院」にお任せください。

すまいる鍼灸整骨院では「野田市唯一」の経絡指圧や鍼で腰痛や肩こり、頭痛、しびれなどの神経症状の身体の痛みやお悩みを改善しております。

平日働かれている方も通いやすいように、土曜日・祝日も営業しております。

当院は予約優先制となっておりますので、ご来店の際はお電話にてお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA