ヘルニアとはどういう状態なのか

千葉県野田市尾崎のすまいる鍼灸整骨院のブログをご覧頂き、ありがとうございます。

院長の上床です。

腰痛や首の痛み、肩のこりや痛みなどは、多くの人が抱える悩みですが、痛みだけではなく、手足にしびれや感覚の異常などがある場合は、ヘルニアである可能性があります。

ヘルニアはよく耳にする言葉ですが、具体的にはどんな症状なのかを良く知らないという人もいるのではないでしょうか。

今回のコラムでは、ヘルニアがどのような状態なのかについてご紹介していきます。

ヘルニアとは

ヘルニアとは、体内の組織や器官の一部が本来の位置から外れて飛び出してしまう状態のことです。

代表的な症状では、腰椎椎間板ヘルニアや鼠経ヘルニア、頸椎ヘルニアなどがあげられます。

ヘルニアは椎間板が変性し、一部が飛び出して神経を圧迫している状態です。

ヘルニアは、組織の脆弱性や筋肉の弱さ、外力による損傷などが原因で発生します。

症状としては、痛み、しびれ、腫れ上がりなどが現れます。

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアは、ヘルニアの中でも、特に多くの人が悩んでいる症状です。

腰椎椎間板ヘルニアの原因

椎間板ヘルニアになる原因は、加齢による椎間板の変性や、重労働、スポーツ活動などによる椎間板への過度な負担などがあげられます。

スポーツや交通事故による怪我などで、急激な外力が腰部に加わることで椎間板が損傷する場合があります。

さらに、不適切な方法で重い物を持ち上げることは、腰椎に過大な負担をかけ、ヘルニアを引き起こす原因となるので、こちらも注意しましょう。

腰椎椎間板ヘルニアの症状

腰椎椎間板ヘルニアの具体的な症状では、腰痛や下肢のしびれや痛みなどがあげられます。

椎間板は背骨の骨と骨の間にあるクッション材のような役割を果たしていますが、椎間板の一部が飛び出して神経を圧迫してしまいます。

神経の圧迫により、腰部だけではなく、足に痛みやしびれが広がることがあります。

重度の場合、足の筋力が低下し、歩行困難を引き起こすことがあります。

ヘルニアであるかどうかの判断は、レントゲンやMRI検査などで、総合的に判断していきます。

症状は人それぞれ違いがありますので、症状に合う方法で改善を目指していきます。

頸椎椎間板ヘルニア

頸椎椎間板ヘルニアは、首の椎間板が正常な位置から逸脱し、周囲の神経を圧迫する状態を指します。

頸椎椎間板ヘルニアの原因

頸椎椎間板ヘルニアの原因では、まず加齢があげられます。

椎間板は年齢とともに劣化し、水分が減少して硬くなるため、ヘルニアが発生しやすくなります。

このほかでは、交通事故やスポーツなどによる外傷が原因で発生することがありますし、姿勢の悪さからヘルニアになることもあります。

長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用など、首に負担がかかる姿勢が続くと、椎間板に過度な圧力がかかり、ヘルニアのリスクが高まります。

頸椎椎間板ヘルニアの症状

頸椎椎間板ヘルニアの主な症状では、まず首の痛みがあげられます。

さらに、圧迫された神経が肩や腕に痛みを引き起こします。

圧迫された神経が正常に機能しないため、しびれや感覚の異常が生じることは珍しくありません。

重度の場合、腕や手の筋力低下を引き起こすこともあります。

ヘルニアを改善させる方法

ヘルニアとわかっても、比較的症状が軽い場合は、無理をせず安静を保つことも大切です。

運動や重労働などの過度な活動は症状を悪化させる可能性があります。

指圧や鍼、温熱療法やストレッチなど様々なアプローチで、症状の症状の緩和や椎間板の退縮を目指します。

重度の症状の場合は、手術でヘルニア部分を切除したり、縮小させることで、神経の圧迫を取り除いていきます。

手術は、開放手術や内視鏡手術、レーザー手術など様々な方法があります。

手術はより早い症状改善が期待できますが、手術にはリスクも伴うため、慎重に検討する必要があります。

つらい痛みやしびれの症状の緩和には鍼灸が役立ちます。

鍼灸は筋肉の緊張を和らげる効果があり、これにより痛みが軽減されることがあります。

筋肉の緊張が緩むことで、神経への圧迫が減少し、症状の改善が見込まれます。

鍼灸は血流を改善させ、炎症を軽減し、自然治癒力を高めることが期待できます。

ヘルニアの予防方法

ヘルニアの悪化を防ぐためには、予防方法も知っておきたいところです。

予防方法では、まず姿勢の改善があげられます。

正しい姿勢の維持は、ヘルニアの予防に効果的です。

同じ姿勢で長時間過ごす場合は、適度に休憩を取り、ストレッチを行いましょう。

筋力強化もヘルニア予防に役立ちます。

腰や腹筋を鍛えることで、背骨を支える力が強くなり、ヘルニアのリスクが下がります。

適度な運動習慣を維持し、コアマッスルを鍛えましょう。

あきらかに体重が重い場合は、体重を適切に保つための管理が必要です。

過剰な体重は椎間板への負担を増やすので、食事や生活習慣などを見直し、適正な体重を心がけましょう。

腰痛や下肢のしびれなどの不調がある方は「すまいる鍼灸整骨院」へ

首や腰などの痛みやしびれなど、身体の不調を我慢している方は、「すまいる鍼灸整骨院」にお任せください。

それぞれの症状に合う施術で、健康的に症状の改善を目指します。

すまいる鍼灸整骨院では「野田市唯一」の経絡指圧や鍼で腰痛や肩こり、頭痛、しびれなどの神経症状の身体の痛みやお悩みを改善しております。

平日働かれている方も通いやすいように、土曜日・祝日も営業しております。

当院は予約優先制となっておりますので、ご来店の際はお電話にてお気軽にお問い合わせください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA