慢性的・生活習慣からくる腰痛

前回に引き続き、今回は慢性的な腰痛や生活習慣からくる腰痛について書きたい思います。

生活習慣などから起こる腰痛や慢性的な腰痛などは、運動不足による筋肉の低下、長時間の同じ姿勢による筋肉の緊張、ストレス、内臓機能の低下や疲れ、体重増加、睡眠不足、冷えなどが積み重なって腰痛として痛みが起こることもあります。老若男女問わず痛みや悩みを抱えている方は多いと思います。すまいる鍼灸整骨院でもかなりの方が腰痛で来院されてきています。

現在、こんな症状や痛みで悩んでいませんか?
・腰が重い・痛い
・朝の起床時や疲れた時に重い・痛い
・長時間同じ姿勢でいると重い・痛い
・お尻から足にかけて痺れを感じて痛い
・腰を反ったり、曲げたりすると痛い
・寝る時に上を向いて寝れない
・長年、慢性的な腰痛があり改善されない

この他にも様々な慢性的な腰痛の症状でお悩みの方はいらっしゃると思います。

約85%の腰痛はレントゲンやMRIやCTなどの検査では分からないと言われています。
これが上記でも書いた慢性的や生活習慣からくる腰痛に当たります。
このような腰痛は結果として腰に痛みが出ており、原因は他の場所にあることが多いです。

腰は様々な動きをしているように感じていると思いますが本来、腰(腰椎)は動きの少ない場所です。
腰が動いているように感じるのは、その他の部位が動いてくれて腰の動きを出してくれています。
動きが大きく動かなければいけない部位が生活習慣や体のクセなどにより負担がかかり動きが悪くなり、それをカバーするために本来動きが少ない場所が必要以上に動いてしまい、結果、痛みとしてその部位に痛みとして体に表れます。原因がはっきりとしない腰痛の場合は腰だけを施術しても改善しなかったり、施術後は良くてもすぐに痛みがまた出たりします。

なぜ腰痛になったのか、どこのが部位が悪くて腰に痛みがあるのか、腰だけではなくその他の関連する部位の状態などを把握して施術をしないと慢性的な腰痛や生活習慣からくる腰痛は中々改善されません。

腰痛でお悩みや、困り事がありましたらお気軽に当院にご連絡、ご相談下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA